本文へスキップ

当拠点は北海道の水圏環境を学ぶ体験型教育共同利用拠点として教育の場を提供しています。

教員紹介MEMBERs

臼尻水産実験所

宗原 弘幸(専任所長:教授)

専門分野 :魚類生態学、分子生態学
研究テーマ:繁殖行動、進化、生物多様性
メッセージ:一般向けで良いですから、生態学に関連した良書をたくさん読んでください。自らの好奇心と感性に従った研究に熱中できるのは、学生の時代だけです。一緒に、海の生き物を学ぼう。


宮下 和士(兼任教員:教授)

専門分野 :海洋生物資源のモニタリング手法の開発、海洋生態系変動解析
研究テーマ:海洋生物の可視化、海洋生態系モニタリング、フィールドオートメーション
メッセージ:私の研究室ではプランクトンからクジラまで、海洋生態系をダイナミックに可視化するための調査・研究を行っています。また、国内外を問わずフィールドワークが多いのが特徴です。


七飯淡水実験所

萩原 聖士(専任教員:准教授)

coming soon...

山本 潤(兼任教員:助教)

専門分野 :水産海洋学、頭足類生態学、海中の直接観察
研究テーマ:スルメイカ、プランクトン採集、ROV
メッセージ:フィールドにどんどん出て行って、自然の大きさ、厳しさ、脆さを感じてください。

忍路臨海実験所

四ツ倉 典滋(専任所長:教授)

専門分野 :海産植物学
研究テーマ:コンブ目植物、生物多様性、遺伝資源保全、育種
メッセージ:北海道の沿岸には、ほかの地域では見ることのできない豊かな”海の森”が広がっています。海洋環境が刻々と変化しているなかで、この”海の森”のことをよく理解し、守り、育てることは北海道に暮らす私たちの大切な役目だと思います。



生態系変動解析分野

宮下 和士(教授)
南 憲吏(准教授)
山本 潤(助教)


拠点特任教員

黒田 実加

専門分野 :鯨類学
研究テーマ:反響定位器、生物音響、機能形態、ストランディング
メッセージ:北海道の海に生息する漂着鯨類を材料として、エコーロケーションのしくみに関する研究をしています。すべての公開水産科学実習に帯同し、実習生の皆さんが安心して実習に専念できるよう、環境整備も行います。皆さんと実習でお会いできるのを楽しみにしています!

北方生物圏フィールド科学センター

学術協力担当

〒060-0811
北海道札幌市北区北11条西10丁目
TEL.011-706-3452
FAX.011-706-4930
→アクセス