〒060-0811 北海道札幌市北区北11条西10丁目 TEL.011-706-3452 FAX.011-706-4930 MAIL.kyoryoku*fsc.hokudai.ac.jp(*を@に変更) →アクセス
A5yousu2021.htmlへのリンク
for_infection3.htmlへのリンク
※現在,HPの更新を一時的に停止しております。現時点で掲載されている版以降,応募関係書類の内容に大きな変更はございませんが,軽微な書式変更が生じている可能性がございます。ご確認の際は北方生物圏フィールド科学センター学術協力担当(本ページ右下)へお問い合わせください。
令和6年度春季フィールド科学実習・生理生態学実習の募集を開始しました。
ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,ご確認ください。
令和6年度バイオロギング実習・海棲哺乳類実習の募集を開始しました。ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,ご確認ください。
令和5年度の各実習の日程が決まりました。ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,ご確認ください。
令和5年度「生理生態学実習」「春季フィールド科学実習」「海棲哺乳類実習」の募集を開始いたしました。ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,募集要項をご確認ください。
令和5年度「夏季フィールド科学実習」「バイオロギング実習」は盛況のうちに無事終了いたしました。実習の様子はそれぞれの実習バナーからご覧ください。
令和5年度「夏季フィールド科学実習」「バイオロギング実習」の募集を開始いたしました。
ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,募集要項をご確認ください。
令和5年度 公開水産科学実習のすべての日程が決まりました。
夏の実習は5月末ごろに募集を開始する予定ですので,今しばらくお待ちください。
令和4年度 春季フィールド科学実習・応用発生工学実習の募集要項およびポスターを改訂しました。16日以前に上記書類をダウンロードした方は,お手数ですが再度ダウンロードをお願いいたします。
令和4年度 春季フィールド科学実習・応用発生工学実習の募集を開始しました。ページ右側のバナーから各実習のページへ飛び,募集要項をご確認ください。
令和4年度のバイオロギング実習・夏季フィールド科学実習・水圏環境計測学実習は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み,中止となりました。楽しみにしてくださっていた受講生の皆様,大変申し訳ございません。何卒,ご了承いただけますと幸いです。
7月15日(金)をもちまして,令和4年度 バイオロギング実習・夏季フィールド科学実習・水圏環境計測学実習の募集を終了しました。
令和4年度 バイオロギング実習・夏季フィールド科学実習・水圏環境計測学実習(令和4年度より新設)の募集を開始しました。
令和4年度のすべての実習について,日程が決まりました。右側の実習バナーからご確認ください。
令和3年度の拠点事業報告書をアップロードしました。
令和3年度 海棲哺乳類実習・応用発生工学実習が終了しました。
実習の様子は,それぞれ上のリンクからご覧いただけます。
令和3年度 春季フィールド科学実習は,新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み,中止となりました。楽しみにしてくださってた受講生の皆様,大変申し訳ございません。何卒,ご了承いただけますと幸いです。
12月10日をもちまして,令和3年度 海棲哺乳類実習・応用発生工学実習・春季フィールド科学実習の応募を締め切りました。
令和3年度 海棲哺乳類実習・応用発生工学実習・春季フィールド科学実習の募集を開始しました。
それぞれの募集要項は,右側のバナーからご覧ください。
9月6-9日の日程でバイオロギング実習が開催されました。
実習の様子は,こちらからご覧いただけます。
昨日(12日)をもちまして,バイオロギング実習の募集を締め切りました。
令和3年度のバイオロギング実習の募集を開始いたします。応募の際は,ページ右側の実習バナーから応募要項および必要書類のダウンロードをお願いいたします。
令和3年度の夏季フィールド科学実習は,新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み,中止とする結論に至りました。楽しみにしてくださっていた学生の皆様,2年連続の中止となってしまい大変申し訳ございません。何卒,ご了承頂けますと幸いです。
令和3年度のバイオロギング実習,および夏季フィールド科学実習の応募要項の公開につきましては,現在北海道に発令されている緊急事態宣言措置の終了予定日である2021年6月20日に最終判断を行います。募集を開始する場合は当HPで改めてお知らせいたしますので,今しばらくお待ちください。
今年度の公開水産科学実習の広報用リーフレットが完成しました。
こちらからダウンロードしてください。
令和3年度の各実習の日程が決定いたしました。HP右側の各実習バナーからご確認ください。なお,国内における新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては,実習内容の変更・実施日の変更および実習そのものの中止を決定する可能性がありますので,ご了承ください。お知らせは当HPにて行います。
当拠点のホームページをリニューアルオープンしました。
当施設が教育関係共同利用拠点として再認定されました。
当施設が教育関係共同利用拠点として認定されました。