Japanese / English
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター水圏ステーション 厚岸臨海実験所

教育活動

概略

厚岸臨海実験所では、北海道大学理学部生物科学科の学生を対象に、夏に臨海実習I、IIIが実施されている(詳細下記参)。 さらに、全国の生物学科関連の国公私立大学学生を対象とした単位互換制度に基づく公開臨海実習が夏期に実験所等教員により 「特別実習:海洋生態学コース」、「特別実習:海洋発生生物学コース」として行われている(詳細下記参)。

また2004年度より、大学1年生を対象にした一般教育演習として、ウニやヒトデを用いた実地体験演習である「卵と精子から生命を探る(2単位)」が 北大1年生を対象に厚岸臨海実験所にて当所教員により9月に集中開講されている。さらにまた、同じく一般教育演習として、 隣の標茶町にある京都大学フィールド科学教育研究センターの標茶研究林と厚岸臨海実験所を利用して、「森里海連環学北大・京大合同演習I」が 北大北方生物圏フィールド科学センターと京都大学の教員との共同で行われ、同時に近畿地方の北大研究林と京都大学の臨海実験所を利用した実習 「森里海連環学北大・京大合同演習II」も共同で行われている。

その他、北海道教育大学釧路校の生物学専攻生の臨海実習が行われている。また、京都大学、東京大学、東京水産大学、 その他の大学・団体による植物生態学、古生物学、水産学、地理学などの研修・研究にも利用されている。

開講されている臨海実習・集中講義

臨海実習I(海産無脊椎動物の系統分類学)

1単位、4日間、6月下旬~7月中旬、理学部生物科学科学生対象、講師:柁原宏

臨海実習III(海洋生態学)

1単位、4日間、6月下旬~7月中旬、理学部生物科学科学生対象、講師:堀口健雄、仲岡雅裕、他

公開臨海実習(生物学特別実習、海洋生態学コース)

1単位、8日間、8月上旬~8月下旬、日本国内の国公私立大学理学部等の生物学関連学科の学生対象、講師:仲岡雅裕

公開臨海実習についての補足はこちら

公開臨海実習(生物学特別実習、海洋発生生物学コース)

1単位、8日間、8月上旬~8月下旬、日本国内の国公私立大学理学部等の生物学関連学科の学生対象、講師:佐野清

公開臨海実習についての補足はこちら

フレッシュマンセミナー 「森・里・海 連環学 北大・京大合同演習I(道東)」

2単位、9月(夏期集中)、北海道大学1年生対象、 担当教員:仲岡雅裕他

フレッシュマンセミナー 「卵と精子から生命を探る」 

2単位、9月(夏期集中)、北海道大学1年生対象、 担当教員:佐野清

この他、北海道教育大学釧路校の臨海実習が同大学生物学教室教官の指導のもと毎年実施されている。